2013を振り返る・・・ザ☆雪合戦なんと2013
こんばんわ
山梨大会で雪マガを販売するつもりでいたのですが、
結局行けなくなってしまい、少し困っているmizoです
雪マガVol.6御希望の方はご連絡お願いいたします。
一冊700円となっております
さて先日、Bigうぇーぶの屋外専用コートを撤去しました
連日の陽気で、雪が溶けて凍りアイスリンクのような状態

終わってしまうんですね~屋外での練習・・・・
雨交じりや吹雪で前が見えない時もあったな・・・・
ナイターを消してから投光器をつけて遅くまで練習したり・・・
よっちんのレンズが吹っ飛んだり・・・・
いろいろあったな~・・・・・・
少し寂しいですが、まぁ仕方がないです
これから2013年を振り返り、順に写真を上げていきます
今日は、あまり思い出したくない富山大会を・・・笑。
最高の雪合戦日和だったのですが、この後雨が降ってきます・・・

極厚の手袋でプレーをする、けぃちゃん
「やっぱ、これじゃないと調子でんちゃ!!」だそうです

そして天気もどんよりの中、OZさんに敗退し
どんよりBigうぇーぶ

「参りました」と深々お辞儀のBigうぇーぶ

次回はおそらく昭和新山編!!
山梨大会で雪マガを販売するつもりでいたのですが、
結局行けなくなってしまい、少し困っているmizoです

雪マガVol.6御希望の方はご連絡お願いいたします。
一冊700円となっております

さて先日、Bigうぇーぶの屋外専用コートを撤去しました

連日の陽気で、雪が溶けて凍りアイスリンクのような状態

終わってしまうんですね~屋外での練習・・・・
雨交じりや吹雪で前が見えない時もあったな・・・・
ナイターを消してから投光器をつけて遅くまで練習したり・・・
よっちんのレンズが吹っ飛んだり・・・・
いろいろあったな~・・・・・・
少し寂しいですが、まぁ仕方がないです
これから2013年を振り返り、順に写真を上げていきます

今日は、あまり思い出したくない富山大会を・・・笑。
最高の雪合戦日和だったのですが、この後雨が降ってきます・・・

極厚の手袋でプレーをする、けぃちゃん
「やっぱ、これじゃないと調子でんちゃ!!」だそうです

そして天気もどんよりの中、OZさんに敗退し
どんよりBigうぇーぶ

「参りました」と深々お辞儀のBigうぇーぶ

次回はおそらく昭和新山編!!
第7回山梨県雪合戦大会 結果速報!!
山梨大会の速報をお伝えします!!
優勝 Bigうぇーぶ
準優勝 DH
3位 チームポロシャツ 風前の灯トキヲ
でした。
参加された選手の皆様、
山梨県雪合戦の関係者の皆様、
お疲れ様でした&
ありがとうございました!!
優勝 Bigうぇーぶ
準優勝 DH
3位 チームポロシャツ 風前の灯トキヲ
でした。
参加された選手の皆様、
山梨県雪合戦の関係者の皆様、
お疲れ様でした&
ありがとうございました!!
行ってきました 第25回昭和新山国際雪合戦!!
こんばんわ
日曜日の雪合戦の試合を終え、
大雪の岐阜県飛騨市神岡町へ
深夜3時に無事帰宅したmizoです!!

皆さん既にご存知かと思いますが、
結果を報告させておいただきます!!
優勝 第N回優勝札幌チーム
川村さん、レセプションではありがとうございました
また、いろいろと御教授下さい
優勝おめでとうございました!!
準優勝 SATT
上野さん、センターコートでの雄姿
とてもカッコ良かったです
準優勝おめでとうございました!!
第3位 駒大野球部OB
昨年練習していただいた時より、
ハンパなく強くなっていたので、試合見ていて迫力ありました
おめでとうございました!!
そしてもう1チームの3位が
昨年度優勝チームの我らが(っていいのかわからないですが・・・笑)
第3位 AS・SC
準々決勝の VS でぃくさんずで脅威の追い上げをみせて
その後に臨んだ準決勝 VS N回
VTによる僅差の敗戦・・・。
くやしぃ~~~~~~~~~!!
ATMの皆さんにはホントにお世話になっているので
まるで自分のチームかのように試合に見入っていた
Bigメンバー・・・
そんな私たちの結果は・・・・・・???
予選リーグ
VS 稲穂Blizard 2-1-0 19-15 で勝利!!
VS NTKきたみ 2-0 14-8 で勝利!!
準決勝リーグ
VS 島根木もれ陽Boys 1-1-1 10-12 2ポイント差 で敗戦
VS D-Force 2-1-0 16-10 で勝利!!
・・・・・・・
以上により決勝トーナメントに進む事が出来ませんでした
今年も多くの方々に再会でき、
また新しくお知り合いになれた事も非常にうれしかったですね
皆さん、ありがとう~~~!!
つづく
日曜日の雪合戦の試合を終え、
大雪の岐阜県飛騨市神岡町へ
深夜3時に無事帰宅したmizoです!!

皆さん既にご存知かと思いますが、
結果を報告させておいただきます!!
優勝 第N回優勝札幌チーム
川村さん、レセプションではありがとうございました
また、いろいろと御教授下さい
優勝おめでとうございました!!
準優勝 SATT
上野さん、センターコートでの雄姿
とてもカッコ良かったです
準優勝おめでとうございました!!
第3位 駒大野球部OB
昨年練習していただいた時より、
ハンパなく強くなっていたので、試合見ていて迫力ありました
おめでとうございました!!
そしてもう1チームの3位が
昨年度優勝チームの我らが(っていいのかわからないですが・・・笑)
第3位 AS・SC
準々決勝の VS でぃくさんずで脅威の追い上げをみせて
その後に臨んだ準決勝 VS N回
VTによる僅差の敗戦・・・。
くやしぃ~~~~~~~~~!!
ATMの皆さんにはホントにお世話になっているので
まるで自分のチームかのように試合に見入っていた
Bigメンバー・・・
そんな私たちの結果は・・・・・・???
予選リーグ
VS 稲穂Blizard 2-1-0 19-15 で勝利!!
VS NTKきたみ 2-0 14-8 で勝利!!
準決勝リーグ
VS 島根木もれ陽Boys 1-1-1 10-12 2ポイント差 で敗戦
VS D-Force 2-1-0 16-10 で勝利!!
・・・・・・・

以上により決勝トーナメントに進む事が出来ませんでした

今年も多くの方々に再会でき、
また新しくお知り合いになれた事も非常にうれしかったですね
皆さん、ありがとう~~~!!
つづく